遺言執行者に任命された弁護士さんからのご依頼で・・・

Posted by

魚住町の弁護士の先生から初めてお電話をいただいた時。
「ドキドキッ=3=3」と心臓が暴れた山村です(≧▽≦)

弁護士という肩書きは、とても重みがありますよね(^-^)

この度、お電話をいただいた内容は「被相続人の不動産の売却を当社に依頼してくださる」という内容でした。
数ある不動産会社の中から、当社をご指定いただき心から感謝しております。

遺言執行者(弁護士の先生)からの不動産の売却の依頼は初めてでした。
ご依頼をいただいき物件の調査等を進めていく中で、「不安要素がぬぐい切れず・・・」
そこで私が頼った方はかれこれ20年程お世話になっている「司法書士&土地家屋調査士(測量士)の先生」です。

相続関係の事で分からない事は司法書士の先生に。
所有者がいませんので境界ポイントが全く分からない物件であった為、隣接地の方との境界ポイントの確認作業をしてくださったのは測量士(土地家屋調査士)の先生。ちょうど7月~8月の酷暑の中での作業で大変だったと思います。取引後に問題が起こる事がないようにポイントの復元をしてくださった土地家屋調査士さんにも心から感謝です(*ᴗˬᴗ)⁾⁾アリガトウゴザイマス

今回、被相続人が生前に行った財産について示された遺言の内容を目にしました。
被相続人(不動産の所有者様)の思いにそって、不動産のご売却を進める事が出来たように思います。

また一つ、経験をさせて頂いた事に感謝したいです_(. .)_